ホーム > 針灸治療
針灸治療
針治療

ひらの針灸接骨院では鍼は使い捨て(ディスポーザブル)を使用しております。
治療の直前に開封していますので安心です。もちろん、術者の手も消毒します。
鍼灸用の鍼は注射の針と違ってとても繊細に作られているので、痛みはありません。
髪の毛くらいの細さなので、「えっ、刺さったの?」と思うくらいの刺激で、初めて鍼を受けた方の中には驚かれる人もいます。
何センチも深く刺されてしまうのではないかと誤解されている方も多いのですが、通常は数ミリ程度です。敏感な方もいらっしゃいますので、時には刺さない鍼で対応することもあります。
鍼灸治療料金はこちらから観て下さい。
こんな症状でお悩みの方はご相談下さい
むち打ち
- 交通事故によって損傷された方
- 骨には異常がないと言われたのに症状が改善しない方
頚椎捻挫後後遺症
- 手足のしびれや放散痛などの交通事故による後遺症がある方
リウマチ
- 体の間接に炎症が起こっている方
- はれてしまって痛みを感じている方
神経痛
- 顔、腰、手足の先まで
- 体中のあらゆる部位に時して激痛を感じている方
頚肩腕症候群
- 「肩・首・背中」の筋肉が張って痛みを感じている方
- 手・指がしびれたり力が入らない方
腰痛症
- 背骨に原因があって起こる腰痛をおもちの方
- 内臓の病気が原因で起こる腰痛をおもちの方
冷え性
- 手足の先が冷える方
- 顔の肌荒れ、かさついたり、くすんだりする方
五十肩
- 肩の違和感がなかなかとれない方
- エプロンがつけられないなどの症状を感じている方
肩こり
- 首筋の筋肉のこりが強く後頭部が重く感じている方
- 後頭部に時々電気が走るような痛みが急にはしる方
頭痛
- 慢性的な頭痛で悩んでいる方
- 生活の中で定期的に頭痛がおきる方
心のつかれ
- 不眠、イライラ、めまい、動悸など
花粉症
- 鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ
インフォメーション
2020/06/01


●移転のお知らせ。
2020年6月末を持ちまして、帷子ノ辻駅より太秦広隆寺駅近くの大映通り商店街に移転しました。
新店舗はここになります。
嵐電太秦広隆寺駅からの道案内の動画はこちらをクリックして観てください。
嵐電帷子ノ辻駅からの道案内のどうがはこちらをクリックして観てください。
2017/04/27


●予約状況、時間変更、休診など一番新しい情報はこちらよりご覧ください。
★院長の楽しい笑える?ブログもどうぞ(毎日更新中です)
2017/04/25


●2022年5月の休診日
11日(水)18日(水)25日(水)が定休日です。
4月29日~5月5日のGWの連休は営業します!
★水曜定休、日・祝は午前中のみ治療中です
2020/03/01


「当院の新型コロナウィルス対応のお知らせ」
こちらから観てください。
2015/08/01

※専用ガレージあります。
当院前に2台の駐車スペースを用意しております。
ご予約時に、車で来ることをお伝えください。
空きが無ければ、大映通りのパーキングに止めて来てください。

大きな地図で見る
京都府京都市右京区太秦桂ヶ原町9-33
(嵐電太秦広隆寺駅より西に徒歩3分)

※土曜日の午後、日曜午前、祝日午前も保険治療、交通事故治療しています。
※休診日:水曜日
