スタッフブログ
2021年11月 8日 月曜日
在宅ワークの首の痛み
おはようございます、京都市右京区太秦広隆寺大映通り「ひらの針灸接骨院」院長の平野です。
あなたはその腰痛がなくなったら何がしたいですか?
本日の予約状況ですが、午前満席、午後は5時半以降にご予約可能です。
さぁ、月曜の朝です!
今週も頑張っていきましょう!
0758614755
電話をかける・24時間ネット予約
治療時間・アクセス・ガレージ
当院が初めての方へ
予約について
交通事故の治療
ここまでが、予約などの最新情報です。
さて、まだまだ在宅でリモートで仕事をされている人がおられます。
いや、これからは在宅ワークが当たり前になるのでしょうか?
その在宅での仕事にて、首や腰の痛みを訴えて来院される方がおられます。
長時間の座位、デスクとイスではない不安定な姿勢、
ノートパソコンで前かがみ、運動不足(通勤で歩くこともないため)
そして、在宅ならではのストレス、、、
驚いたのは、在宅でも20時21時まで残業をしている人がおられます。
本当にご苦労様です。
長時間座っていて、そこからの立ち上がりでぎっくり腰。
伸びをしたり、後ろの物を取ろうとして背中や首を痛める。
筋力低下による膝の痛み、、、
他にもいろいろな原因があると思います。
出勤していても同じですが、長時間の同じ姿勢は身体によいことはありません。
身体は心臓の力もありますが、動いて筋肉が収縮し血が流れリンパも流れます。
1時間に1度はトイレに立つなり身体を動かしてください。
そして、一日一度は外に出ましょう。
散歩しなくてもいいので、お日さんに当たりましょう。
ノートパソコンは少し上げて、目線下まで持ってきて頭をあまり前に出さず、
クッションをお腹の上に置き、その上に肘を乗せてください。
できれば、デスクと椅子を買うといいでしょう。
椅子は疲れないいい物を選んでください。
しかし、通勤時間がないということは、
一日往復1時間半の人は、一週間で7時間半、1ケ月で30時間、1年で360時間の時間の節約になります。(祝日を入れず、週5日出勤として計算)
360時間ということは、15日間です。
これから20年働きに行ったら、300日分です。。。汗
通勤時間がないというのは時間の節約になり、いい事だと思います。
が、家が仕事場だとプライベートの境がなくなり、ストレスも増えるでしょう。
通勤時間があっても、在宅でも仕事とプライベートをきっちり分けるのもいいですね。
自分に合った仕事と生活のスタイルが手に入るといいですね^^
あっ、首腰が痛くなったら週末も開けておりますのでご連絡お待ちしております。
これくらいの痛みだから大丈夫!
確かにそうなんですが、それが普通になってしまわぬように、
運動やストレッチもいいですが、治療も一つの方法です。
肩こり知らずの私が、最近首がよく鳴る院長でした^^
では今日もご機嫌さんな一日を^^
あなたはその腰痛がなくなったら何がしたいですか?
本日の予約状況ですが、午前満席、午後は5時半以降にご予約可能です。
さぁ、月曜の朝です!
今週も頑張っていきましょう!
0758614755
電話をかける・24時間ネット予約
治療時間・アクセス・ガレージ
当院が初めての方へ
予約について
交通事故の治療
ここまでが、予約などの最新情報です。

ようこそ~
さて、まだまだ在宅でリモートで仕事をされている人がおられます。
いや、これからは在宅ワークが当たり前になるのでしょうか?
その在宅での仕事にて、首や腰の痛みを訴えて来院される方がおられます。
長時間の座位、デスクとイスではない不安定な姿勢、
ノートパソコンで前かがみ、運動不足(通勤で歩くこともないため)
そして、在宅ならではのストレス、、、
驚いたのは、在宅でも20時21時まで残業をしている人がおられます。
本当にご苦労様です。
長時間座っていて、そこからの立ち上がりでぎっくり腰。
伸びをしたり、後ろの物を取ろうとして背中や首を痛める。
筋力低下による膝の痛み、、、
他にもいろいろな原因があると思います。
出勤していても同じですが、長時間の同じ姿勢は身体によいことはありません。
身体は心臓の力もありますが、動いて筋肉が収縮し血が流れリンパも流れます。
1時間に1度はトイレに立つなり身体を動かしてください。
そして、一日一度は外に出ましょう。
散歩しなくてもいいので、お日さんに当たりましょう。
ノートパソコンは少し上げて、目線下まで持ってきて頭をあまり前に出さず、
クッションをお腹の上に置き、その上に肘を乗せてください。
できれば、デスクと椅子を買うといいでしょう。
椅子は疲れないいい物を選んでください。
しかし、通勤時間がないということは、
一日往復1時間半の人は、一週間で7時間半、1ケ月で30時間、1年で360時間の時間の節約になります。(祝日を入れず、週5日出勤として計算)
360時間ということは、15日間です。
これから20年働きに行ったら、300日分です。。。汗
通勤時間がないというのは時間の節約になり、いい事だと思います。
が、家が仕事場だとプライベートの境がなくなり、ストレスも増えるでしょう。
通勤時間があっても、在宅でも仕事とプライベートをきっちり分けるのもいいですね。
自分に合った仕事と生活のスタイルが手に入るといいですね^^
あっ、首腰が痛くなったら週末も開けておりますのでご連絡お待ちしております。
これくらいの痛みだから大丈夫!
確かにそうなんですが、それが普通になってしまわぬように、
運動やストレッチもいいですが、治療も一つの方法です。
肩こり知らずの私が、最近首がよく鳴る院長でした^^
では今日もご機嫌さんな一日を^^

投稿者 ひらの針灸接骨院