スタッフブログ
2019年1月23日 水曜日
そろそろ時効でしょうか?(笑)
おはようございます、京都市右京区かたびらのつじ駅「ひらの針灸接骨院」院長の平野です。
あなたはその腰痛がなくなったら何がしたいですか?
本日は水曜日にて定休日です。
お間違いなきようよろしくお願いいたします。
明日からのご予約は、下記ネットか明日朝8時より電話でも予約開始します。
0758614755
電話をかける・24時間ネット予約
治療時間・アクセス・ガレージ
当院が初めての方へ
予約について
ここまでが、予約などの最新情報です。

ようこそ~
さて、そろそろ時効でしょうか?
先週の水木の連休のことです。
こそっと、ここでだけ書きます。(笑)
表向きは研修にて休診でした。
嘘ではないのですが、
治療技術の研修ではなく、心・メンタルの3時間の研修でした。
いや、コンサートに参加して来ました。すみません。
もちろん、浜省さん。
私自身のメンテナンスです。
自分自身が弱っていたら、患者さんに元気を与えられない。
そう思っているので、元気をもらいに。
16日の水曜日に、紅白が行われた東京のNHKホールまで行きました。
18時30分より21時30分まで3時間。
いつもとは全く違う、1970年代の歌ばかりで構成されたチャリティーコンサート、
カンボジアの医療施設の医療機器を寄付する、とのことでした。
浜省さんをラジオで聞きだしたのが中2の頃なので、それ以前の歌ばかりでした。
40年以上前の歌です。
その頃の曲も大好きです。
「君が人生の時」の曲を聞いた時は感動しました。
この歌も、みんなで歌いました~
「路地裏の少年」
30年前のこの野外コンサートには行けなかった・・・残念
浜省さん現在66歳、この時は35歳若いな~
・・・知らない人も多いでしょうし、これくらいにしておきます。
思い切り泣けない人は
思い切り笑うことなどできません。
ゴルダ・メイヤ
明日に続く。
思い切り泣くことが出来ない院長でした^^
では今日もご機嫌さんな一日を^^

NHKホール
渋谷から歩いて15分くらい。
初めて行きました。

紅白歌合戦はこう見えるんですね~
2階席の後ろの方でした。
でも、このチケットが当たったのは奇跡、
プレミアムチケットでした。
投稿者 ひらの針灸接骨院